空気の質を左右する4つの要素って!?
 −こんな家づくりを目指しています−
高梨建設株式会社
         

    家の中の見えない敵って?!
・・空気の質は左右する4つの要素=室内温度」・「湿度」・「空気の流れ(気流)」・「清浄度です!・・・

      
 室内のにおいを決める4つの要素!このバランスが崩れると空気の質が悪化します!
  【温度】 ・・・物質の腐敗・蒸散・・・

−対策のヒント−

●季節性・外気温の変化に左右されない構造と設定
●冷暖房の工夫。室内温度分布の均質化。床暖房・パネルヒーター・蓄熱暖房器など輻射式暖房の活用。

【湿度】 ・・・カビ・細菌の繁殖・・・

−対策のヒント−

●建物が蒸れない構造と設計。特に梅雨時や長雨時の対策。
●エアコンの除湿機能の活用。
●除湿器など専用機器の有効利用。
●表面結露・壁体内結露・カビ対策。

【空気の流れ(気流)】 ・・・臭気の進入・拡散・・・

−対策のヒント−

●屋外の風と開口部との位置関係。
●換気設備の工夫。給・排気口の位置。
●ドアのアンダーカットによる臭気の越境を計算する。

【清浄度】 ・・・汚染物質の有無・・

−対策のヒント−
●におい発生源の正確な特定。
●発生物質の除去・隔離など。
●清掃しやすい素材選択と設計の工夫。
●セントラル・クリーナーなど効果的な清掃機器の提案。

・・・ファースの家の”空気の質”のこだわり及び対策!・・・
・基本的にファースの家は、家全体がほぼ同じ温度の為、季節による温度差は少ないです。(特に夏場・冬場)
・暖房に関しては、オール電化なので蓄熱暖房器になります。
・湿度対策としては、床下には除湿機2台・床下には調湿材(スカットール)・小屋裏には24時間熱交換式換気扇による壁内結露対策です。
・空気の流れに関して、各部屋ごとに換気口を設け、給・排気口の位置を考慮した設計です。
・清浄度に関しては、換気システムが他工法より優れているので腐敗等の臭いが少ないです。但し、換気機能が良いので臭いで腐敗しているか分からない点が若干問題かも!?



 家の中の悪臭対策には。まず、においの正体を知る!
 
場所 臭気の種類 発生源 主要成分
居室(家具) 体臭・口臭 人体 メチルメルカプタン(口臭)・ノネアール(加齢臭)・低級脂肪酸類・カプリル酸・カプリン酸・カプロン酸・ペラルゴン酸
建材・内装材・薬品の臭い 塗料・接着剤
塗装溶剤・防虫剤
クリーニング溶剤
石油ストーブ
ホルムアルデヒド・トルエン(石油臭)・キシレン・エステル類・パラジクロロベンゼン(防虫剤)・テトラクロロエチレン(洗濯溶剤)
畳の臭い イグサ・ワラ リグニン・ベントザン・バニリン
冷暖房機器の臭い 機器のカビ・石油 低級炭化水素とその酸化物
たばこの臭い タバコの煙・吸殻・ヤニ アセトアルデヒド・酢酸・ニコチン・ピリジン・硫化水素
アンモニア
ペットの臭い 動物の糞尿・代謝物 アミン酸・硫化水素・低級脂肪酸類
キッチン
(冷蔵庫)
調理の臭い
食材・食品の臭い
加工・加熱機器まわり
野菜・魚・肉
残り物の食品類
アルデヒド類・酢酸・脂肪酸類・メーラード反応生成物・低級アルコール・エステル類・トリメチルアミン・メチルメルカプタン・硫化水素
生ゴミの臭い 腐敗ゴミ
ペット用缶詰の空き缶
トリメチルアミン・メチルメルカプタン・硫化水素・アルデヒド類・酢酸・脂肪酸類
トイレ 糞尿臭 便・尿 スカトール(糞便臭)・アンモニア・アミン類・硫化水素・
メチルメルカプタン・インドール
バスルーム 老廃物の臭い 汗・代謝物 アンモニア・ノネアール・アミン類・メルカプタン類・低級脂肪酸類
下水臭 配水管・排水桝 アンモニア・アミン類・硫化水素・メルカプタン類・
低級脂肪酸類
カビの臭い カビ・細菌 ジオスミン・ボルネエオール
玄関 足の臭い 靴類・下駄箱
土・カビ・細菌
低級脂肪酸類(イソ吉草酸など)

次回、解決できるノウハウを順次紹介します。


空気環境並びに室内環境の大切さ!
・・・いろいろな事例並びお医者さんよりお聞きした情報です!・・・

家の環境・シックハウス症候群について!
・アトピー性皮膚炎をよりよく理解する為に!


*家づくりは業者任せだけではダメです!一緒につくる大切なモノです。
面倒でも業者との打合せ・簡単な知識・情報は是非、良い家をつくる条件です。

どんな家でも100%の満足はありません。どんな良い業者でも60%の満足しかありません。
残りの40%は住む人が長く・大切に住むほどに、段々増えていくものだと考えております。